ガジェット PR

【使用レビュー】BRIM FLORA 植物育成ライトで観葉植物がイキイキ!タイマー&調光付き3ヘッドライトの実力とは?

記事内に商品プロモーションを含む場合があります





【使用レビュー】BRIM FLORA 植物育成ライトで観葉植物がイキイキ!タイマー&調光付き3ヘッドライトの実力とは?


BRIM FLORA 植物育成ライト
【公式】BRIM(ブリム) FLORA 植物育成ライト LED 【国内ブランド】調光 タイマー クリップ式 フルスペクトル 26W 3000K (3ヘッド, BK 暖色系)

【使用レビュー】BRIM FLORA 植物育成ライトで観葉植物がイキイキ!タイマー&調光付き3ヘッドライトの実力とは?

部屋の中で植物を育てる際、どうしても気になるのが「日照不足」。特に北向きの部屋や日が短い季節には、植物が元気をなくしてしまうことも少なくありません。そんな時に出会ったのが「BRIM FLORA 植物育成ライト」でした。

使い始めてから数ヶ月、ポトスやアイビー、アグラオネマなど、どの植物も元気を取り戻し、新芽もどんどん伸びてきています。この記事では、実際の使用感とともに、このライトの魅力を詳しくご紹介します。

導入のきっかけは「北向きの部屋に光を」

私の部屋は北向きで、日中もあまり陽が差し込まず、観葉植物の元気がないのが悩みでした。せっかくインテリアとしても楽しみたいのに、葉の色が悪くなったり、成長が止まってしまったり…。

そんな時、調べていて見つけたのがこの「FLORA」。フルスペクトルで、調光・タイマー付き、しかも3ヘッドタイプという充実スペックに惹かれて、導入を決めました。

設置が簡単なクリップ式!どこでも使える万能設計

まず感動したのが、クリップ式で設置が簡単なこと。棚や机の縁などにパチンと挟むだけで、あとはアームを自由に曲げて照射方向を調整するだけ。3ヘッドなので複数の鉢に同時に光を当てられるのも便利です。

自然な暖色光(3000K)でリラックス空間にぴったり

植物育成ライトというと、青紫の光が多くて部屋の雰囲気を壊すこともありますが、FLORAは暖色系の3000Kで、落ち着いた雰囲気の中にも明るさがあります。夜間でも違和感なく使えて、部屋のインテリアにもなじむのが嬉しいポイントです。

調光・タイマー機能が秀逸!自動でON/OFFできる安心感

3段階の調光ができるので、朝・昼・夜で照度を調整したり、植物の種類に合わせて最適な光量にできるのが便利。また、3H・9H・12Hのタイマー機能もついていて、毎日決まった時間にライトが自動でON/OFFされるので、つけ忘れ・消し忘れの心配もありません。

26Wのしっかり光量で成長促進を実感

フルスペクトルLEDが採用されており、室内でもしっかりと光合成できている様子が見て取れます。ポトスの葉色が深くなり、アグラオネマの新芽が1週間でぐっと成長した時は、本当に驚きました。

メリットまとめ

  • 3ヘッドで複数植物をカバー
  • クリップ式で設置が簡単
  • 暖色系の光で部屋に自然に馴染む
  • 3段階調光+タイマー付きで管理が楽
  • 26Wの十分な光量で育成効果あり
  • 国内ブランドならではの安心感

デメリット・注意点

  • アームがやや固めで調整に力が必要
  • タイマーは電源オフでリセットされる(再設定が必要)
  • 1鉢だけの使用にはややオーバースペックかも

他モデルとの比較:安価モデルより格段に快適

以前使っていた海外製の安価な1灯タイプのライトと比べると、FLORAは光の質・機能・使い勝手のすべてにおいて格段に優れています。タイマーと調光が一体化しているのは本当に便利。

総評:インテリアに馴染む高機能育成ライト!

「植物育成ライト=業務用で無骨な印象」と思っていた私ですが、FLORAを使ってみてそのイメージが一新されました。デザイン・機能・照度、すべてがバランスよくまとまっていて、観葉植物を手軽に元気に育てたい方には非常におすすめの一台です。


BRIM FLORA 植物育成ライト
【公式】BRIM(ブリム) FLORA 植物育成ライト LED 【国内ブランド】調光 タイマー クリップ式 フルスペクトル 26W 3000K (3ヘッド, BK 暖色系)



“`